2010年9月5日日曜日

ケータイとインターネット事情

開発途上国に来たはずの私ですが、

情報通信については、かなり「21世紀」です。


ケータイについて。

スマートフォンも売ってますが、私は事務所から貸与されたなつかしのシンプルタイプを。



で、本体のSIMカードを好きなように換えることで、好みの携帯電話会社を選ぶことができます。



ガーナから日本の固定電話にかけると、1分9円くらいでしょうか。

料金はプリペイドです。こんなカードを買って、



裏をスクラッチして、その番号をプッシュすればチャージ完了です。



プリペイドカードはそこらへんの道で、なんなく手に入ります。



インターネットも、USBモデムを手に入れれば常時使用できます。

ケータイの中に入れるSIMカードを



USBに突っ込んで、パソコンに挿して使います。

日本に比べたらかなり遅かったり、全然使えない日もあったりしますが、

それでもありがたい限りです。



電線や電話線をつなげることよりも、

また、全国にきれいな水を届けることよりも、

ケータイの電波を飛ばすことの方が、技術的にはずいぶん簡単なようです。


南米や東南アジア、アフリカなど他国で活動する仲間を見ても、

ほとんどがケータイもインターネットもできています。

水や電気には苦労するのにね…。

そういう時代なんですね。


「なーんだ、もっと田舎に行っちゃえと思ったのに…」と

心優しき友に残念がられた(?)こともありますが、

これもまた開発途上国の実際なんですね。



ケータイで声を聞いたり、メールをもらったりするのが

本当に、とっても励みになります。

こちらからも、ブログで情報を発信できたらいいなと思います。


使えるものは、使おっと。

0 件のコメント: